キーホルダー<ループタイプA>
Posted by LeatherCraft.jp (2014/02/01)
ホックボタンで開け閉めができる、ループ状のキーホルダーを製作します。
このタイプのキーホルダーはベルトや、パンツのベルトループなどに通してキーフォブのように使ったり、
バッグのハンドルに掛けたりできるので使い勝手もバツグンです!!
-
4.
-
床面(革の裏面)とコバ(革の断面)を処理剤で仕上げます。
特に床面とコバの角部分を滑らかに押さえ込むように磨くときれいに仕上がります。
吟面(革の表面)に処理剤がつくとシミになってしまうので、
手元に濡れタオルなどを用意しておいて、はみ出してしまったらすぐに拭き取りましょう。
-
5.
-
コバ(革の断面)仕上げ剤を塗ります。
フォームブラッシュという先細のスポンジがついた工具に仕上げ剤を含ませて塗ると
押し付け加減で塗布量の調整ができて作業がはかどります。
吟面(革の表面)に仕上げ剤がはみ出さないように慎重に作業しましょう。
-
7.
-
スポッツを取り付けてみます。
スポッツの配列(デザイン)を考えてツメを通す穴の位置を決めます。
チケン紙などの厚紙を使ってパターン(型紙)を作っておくと穴の位置を正確に空けられます。
スポッツをきれいな配列で取り付けるには、パターンをできるだけ正確に作ることがポイントとなります。
-
12.
-
スポッツを革に密着させるために、プライヤーでなるべくグイっと引っ張るようにして丸めた後、革槌などで軽くたたいてツメを革に押し込みます。
スポッツを傷つけたり、つぶしたりしないように注意してください。
下に厚めの革などを敷いて作業すると良いでしょう。
-
17.
-
こちらのキーホルダーには、セグマタイプのホックボタンを使ってみます。
セグマタイプはホックをとめたときに革と革の間に隙間ができずすっきりとしますし、
両面頭なので、表からでも裏からでも見栄えがいいです。
取り付け用の穴サイズが少し大きくなりますので15号のハトメ抜きで、メスパーツを取り付ける側の穴を広げました。
ログイン してこの作品にコメントしよう
Show more