備前焼コーヒーカップ

Posted by Craftip (2014/04/14)

勝北陶芸の里にある陶芸教室で、ろくろを使った陶芸に挑戦しました。
初めての体験でドキドキでしたが、講師の先生が丁寧に指導して下さったので、うまく出来ました。
最初は、なかなかフチの高さを出すことが出来ず苦労しましたが、最後にはなんとか形になりました。

1.

600g の粘土です。

2.

切り糸を使って半分に分けます。

3.

4.

空気を抜くように、手で丸めます。

5.

6.

ロクロに載せて、底を作っていきます。

7.

ロクロを回しながら中心を意識して、下に押しつけ底の大きさを決めます。

8.

中心部分に親指で凹みを付け、押さえていきます。

9.

同じ厚みになるように徐々に、穴を大きくしていきます。

10.

底の厚みを針を使って確認します。

11.

フチの部分を少しずつ高くしていきます。

12.

針でフチの高さを揃えます。

13.

飲み口の部分を切り離します。

14.

なめし革を使って、フチをなめらかに整えます。

15.

ロクロを常に回転させながら、軽く押さえます。

16.

サイン棒で底の外側部分の余分な粘土を取ります。

17.

指に水を付けて、底の外側を整えます。

18.

切り糸を使ってコップをロクロから切り離します。

19.

粘土を棒状に伸ばし、持ち手部分を作ります。

20.

持ち手部分を接合し、継ぎ目を整えます。

21.

接合部分をカップの内側からよく押さえます。
約1時間で、備前焼の手作りコーヒーカップが完成しました。
作品は、後日、窯で焼き上げてもらい、自宅まで送ってもらいます。

ログイン してこの作品にコメントしよう

クラフトワークのアイディアバンク。
Craftipに自分の作品を投稿し、ノウハウやコツを
全世界のユーザーと共有しよう。
→英語サイトへ

Craftip ではクラフト作家、職人、アーティスト達の工房や工場を見学したり、インタビューをさせて頂いています。

記事一覧をみる